アニメバナナフィッシュの最終回から早くも1年が経ちましたね。
最終回を観ると未だに喪失感に襲われるので1年経った今でもあまり観れていません・・・。
バナナフィッシュの動画配信がスタートしました。
どの動画配信サービスサイトで観れるのか、
無料で観れるのかなどをまとめましたので
参考にしてみて下さい。
FODプレミアムでバナナフィッシュの動画を観るには?
フジテレビの動画配信サービス、
「FODプレミアム」では
すでにバナナフィッシュの動画配信が
スタートしています。
会員登録は最初の1か月間は一切無料、
(私も登録しています)
翌月からは月額888円がかかりますが、
1か月以内に解約してしまえば
料金を支払う必要はありません。
ですので、最初の1か月間はバナナフィッシュの動画も無料で観る事ができます。
FODは動画以外にも漫画や雑誌の配信もしています。
ポイント還元も20%と大きいので
お得に漫画を読む事ができます。
さらに8の付く日(8日、18日、28日)には
ボタンをクリックするだけで全員に400ポイント
がプレゼントされるので、
ひと月に1200ポイント(1200円分)が溜まり、
それを動画や漫画の購入金額として使用できます。
U-NEXTでのバナナフィッシュ視聴は?
U-NEXTも最初の1か月間は一切無料で
動画を視聴する事が出来ます。(有料の動画もあり)
無料登録と同時に600ポイント(600円分)のプレゼントがあります。
U-NEXTの月額料金は1990円(税別)
なので、FODに比べるとかなり高いです。
でもこちらも1か月以内に解約すれば
料金は一切発生しません。
個人的にはU-NEXTよりFODの方が
月額料金も安く、ポイントプレゼントや
ポイント還元などのサービスも良いので
FODの方がお気に入りです。
ただ、U-NEXTの方が配信動画の数は150000本以上と多いです。
バナナフィッシュの動画を観る目的だけなら
断然FODの方がオススメですね。
dアニメストアとNETFLIX(ネットフリックス)の動画配信開始日
dアニメストアは12月14日(土)から
バナナフィッシュの動画配信が開始しています。
dアニメストアも最初の1か月間は無料です。
こちらは月額料金440円(税込)です。
ただし動画配信数は約2900本とU-NEXTと比べるとかなり少ないですね。
FODのように初回のポイントプレゼントなども特になさそうです。
NETFLIXでのバナナフィッシュの動画配信は2020年1月10日(金)からの予定です。
バナナフィッシュのDVDやブルーレイもオススメ
私はバナナフィッシュの円盤4巻セットを買い揃えました。
バナナフィッシュのDVDやブルーレイだと
放映時よりキャラの顔や演出など
作画がかなり修正されているので綺麗です。
放映当時のものと見比べて
違いを見つけるのも結構楽しいです。
DVDは特典が多いのが魅力ですね。
例えば1巻だったら
ポストカード、ステッカーシール、
ドラマCDなどがついています。
円盤限定のアッシュや英二の
描き下ろしのイラストも観れますしね。
特に円盤4巻のファイブストーリーズは
アニメにも原作にもないドラマCDオリジナルの
キャラ達の物語が5つ入っていて貴重です。
アニメでは省略されてしまったアッシュと英二の
ラーメンライス(笑)のエピソードもありますよ。